本の紹介

このサイトはあるワードを検索して訪問される方が多いのですが・・・
その検索ワードとは「シリコンバレー式」「最強の食事」「ブレットプルーフコーヒー」など。

約1年前に書いたデイブ・アスプリーさんの著作『シリコンバレー ...

食べもの

この時期、風にのって鼻先に甘いかおりをはこぶのが金木犀。

思索の秋に、あの香りをかぐとキュンとする方もいらっしゃるでしょう。
常緑樹の金木犀は、小さくて繊細なオレンジ色の花が夥しいほど、咲きます。

今年 ...

ライフスタイル

10月8日にNHKで放送された『血糖値スパイクが危ない!』という特集。
ご覧になった方も多いのではないでしょーか。

知らないうちに体中に血管の異常が生じ、突然死や糖尿病、認知症の要因になってしまう・・・。

食べもの

先日の下半身の筋肉を鍛える「立つ」だけトレーニングの続き。記事はこちら

高齢化にともない、筋肉をつけていくことが大切なのですが、トレーニングの他、大切なのは食事。

高齢者が意識して摂取する栄養素はタンパク質と言 ...

ライフスタイル

日本では東京と丹後で展開している配車アプリのウーバーが、料理 の宅配サービスを9月29日からスタートさせました。

それが、UberEATS

現在、サンフランシスコやパリ、ロンドン、シンガポールなど、世界7カ国3 ...

ライフスタイル

イギリスで2015年にリリースされたアプリ「Too Good To Go」(通称「TGTG」)をご存知でしょうか。

ユーザーはこのアプリにログインすると、現在地に近いレストランやカフェが表示され、そのレストランの残った料理 ...

食べもの

香港・尖沙咀の朝ごはんの時間帯に見かけた朝食や街の顔などをまとめてみます。

上の写真は香港名物といわれる朝の新聞配布風景。MTR尖沙咀駅付近で。

やたらビジネスマンやOLさん、家族連れで賑わっているファミリーレ ...

食べもの

暑さは食欲減退をひきこおこすことがあり、朝ごはんは何も食べたくないという人もいます。

そんな猛暑、酷暑といわれる夏の朝ごはんにおすすめしたいのが「お粥」。

「粥有十利(しゅうゆうじゅうり)」という言葉をご存じで ...

食べもの

香港など東南アジアの国でよく食べられているレコード盤のようにツヤのある黒いゼリー。
通称「亀ゼリー」。
漢方が入っているので、美容と健康に食べられることが多く、香港では老舗の専門店もあるほど。

写真は香港で ...

食べもの

上の写真はタイ南部地方の料理「カオヤム」。

カオ(お米)ヤム(あえる)という意味で、お米(玄米)以外の具にはレモングラスやこぶみかんの葉、人参、若いマンゴー、トーチジンジャーなど、香草や野菜がたっぷり。
お店によっ ...

食べもの

今日はグルテンフリーの食事についての備忘録。
グルテンフリーとは超カンタンにいえば「小麦粉を使わない食事」のこと。

理科の実験でグルテンを取り出したことはありませんか。
小麦粉を水の中でよくこねると、手には ...

食べもの

夏の土用は「食い養生」といわれ、食べることでスタミナをつけ、暑さを払いましょうと、昔から言われています。

昨日の記事にも書きましたが、この期間、食べるとよいと言われるのは「う」のつく食べ物ですね。

土用の丑の日 ...

食べもの

目下、夏の土用期間です。
2016年夏の土用の「丑の日」は7月30日で、きっとうなぎが飛ぶように売れるはず。

今年の夏の土用の丑の日は1度だけ。
(年に2度の丑の日もあり、それを「二の丑」という) ...

スキルな人たち, 食べもの

先日、ナンチャッテうなぎの記事を書きましたが、書いている途中に思い出したのは、台湾の「素食」のこと。

台湾の素食ってご存知でしょうか?

漢字の構成から、質素な食事を思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれません。

食べもの

先日出かけたのは台東区にある浅草橋。
合羽橋商店街や問屋と個性的なカフェの街・蔵前には行ったことはあったけれど、浅草橋駅に降り立ったのは初めてのこと。

所用をすませ、ランチはビストロへ。
アルザス地方のピザ ...

食べもの

パクチー(コリアンダー)が人気だ。

パクチー食べ放題のレストランの登場から、加工品にいたるまで。
最近はとくに、加工品の勢いがすさまじく、ベトナムから輸入したラーメンからドレッシング、ポテトチップスなど。これほどパ ...

食べもの

上の写真、何のてんぷらでしょう?

実は蛤(ハマグリ)を殻ごと揚げています。

ハマグリはお酒好きのサラリーマンが愛するシジミ同様、血圧やコレステロールを下げて、肝機能を高めるタウリンが豊富含まれています。

食べもの

話題になっているラムネわらび餅をスーパーで見つけたので、さっそく購入してみました。
モノは試し、百聞は一食にしかず、ですからね~。

ラムネパウダーが添付されていて、これをわらび餅にまぶして食べるのだ。
最初 ...