ライフスタイル

解熱鎮痛剤として知られるアスピリン。
ドイツのバイエル社で作られ、100年以上の歴史がある世界最古の合成薬。

このアスピリンを低用量で用い、エコノミー症候群を防ぎましょう、というお話です。
低用量のアスピリ ...

ニュースと考察

特別養護老人ホーム(特養)への入居待機者は、前回調査した13年10月時点より16万人近く減ったことがわかりました。
その背景にあるのは介護希望者の全体数の減少ではなく、「要介護2以下」の高齢者が原則として入居できなくなったこと ...

ニュースと考察

男女問わず、お酒に弱い人っています。
飲むと顔が真っ赤になったり、アタマが痛くなったり。
ぞくにいう「悪酔い」です。

なんとお酒に弱い女性は、加齢にともない骨が折れやすくなる、、、という女性にとっては、あま ...

ニュースと考察

大きなスーパーは買い物だけのためだけではなく、今やレジャーの場。
イオンスタイル東戸塚(横浜市戸塚区)で、紙おむつと飲料が購入できる自動販売機が登場しました。

これは、子育てをしている父親が提案し、地元のNPO法人 ...

ライフスタイル

先日も紹介した『医者に殺されない47の心得』より、笑うことの大切さをご紹介します。

笑うと心拍数や呼吸の数が増えるほか、血行も良くなります。
また、腹筋や背筋の運動にも。

「抱腹絶倒」といいう言葉があり ...

ライフスタイル

今年1月、何年かぶりに風邪をひいてしまいました。

インフルエンザの検査(キットで簡単に判明するのは便利かと思いますが、あの棒を鼻の穴につっこまれるのは拷問ですわ)も行い、インフルエンザに感染してはいなかったものの、風邪の症 ...

ライフスタイル

先日、聞いたインスタントコーヒーが美味しくなるカンタンな方法。
NHK『ためしてガッテン』で放送していたものだそうで、ご存知の方もいらっしゃるでしょう。

使うのは

インスタントコーヒー(小匙山盛り1杯) ...

ライフスタイル

『婦人公論』最新号にTRFのダンサーSAMさんのインタビューが掲載されていました。
内容は、SAMさんが普及活動されている「ダレデモダンス」についてです。

ご存知ですか?このダンス。

これは、子供から高 ...

ニュースと考察

国連(UN)が3月20日に発表した2017年版の世界幸福度報告書。
(2017 World Happiness Report)
調査の結果、ノルウェーがにが首位(昨年は4位)であることがわかりました。

(前 ...

本の紹介

菊池寛賞を受賞されたドクター近藤誠先生の著書『医者に殺されない47の心得』を拝読。どくた

現場でも活かせるトピックがたくさん掲載されています。

興味を引いたのは「タクティールケア」。
このケアは1960 ...

ニュースと考察

リアルタイムではその音楽は聴いてはいないけれど、世界中のミュージシャンに影響を与え、もちろん日本の音楽にも多大な影響を及ぼした音楽家がまた一人、お亡くなりになりました。

チャック・ベリーさん。
ギタリストであり、シ ...

ライフスタイル

イチゴが八百屋さんやスーパーに並び始めました。
ホテルのレストランでは、これでもかとばかり!の沢山のイチゴをスイーツ他に使った「イチゴビュッフェ」を開催するところも。(イチゴ好きはイチコロですわw)

沢山のイチゴが ...

食べもの

いつもお世話になっているマッサージの先生(男性)が糖質制限食を実行しているそう。
2週間であっという間に体重が4キロ落ちたそう。

糖質が太るメカニズムは、

糖質を摂取

血液中に増えた ...

ライフスタイル

『Reライフマガジン ゆとりら』に掲載されていた、画家横尾忠則さんのエッセイを拝読。
面白かったところを要約して紹介します。

横尾さんがパリで高熱を出された時のこと。
フツーに考えたら、薬を服用するか、現地 ...

ライフスタイル

つぶやき的なタイトルですみません。

最近、好んで飲むのが「ノンアルコールビール」。
すでに市民権を得ていますが、アルコールをあまり嗜まない身としては、ビール味の飲み物をあえて口にすることはなく。

昨年、 ...

食べもの

手の指先がしびれるので、まさか脳や心臓の疾患前兆、あるいはリウマチかしら?と友人に相談したところ。
「テレビ番組で納豆とアボカドを夜、食べるといい、 と言ってたよ」と情報をおしえてくれました。
ちょうど、納豆のパックが ...

旅行

先月、フィンランドを旅されたHさんからいただいたチョコレート。
その名もgeisha(芸者)。

フィンランドと芸者の組み合わせって、異色でオモシロイ。
旅慣れたHさんのセンスが光るお土産です。

...

ライフスタイル

このニュースを知って、「ああ、あの!」と懐かしくその名前を思い出された方も多いのではないでしょうか。

【ロサンゼルス=田原徳容】AP通信などによると、1990年代に世界的なベストセラーとなり、映画もヒットした「マディソン郡 ...