ライフスタイル

2016年の干支はサルでした。
昨日のフジテレビの番組『SMAP×SAMP』からSMAPも番組もサルことに。
20年の歴史に幕を閉じました。

最終回の番組が始まって「スマスマ」を含むツイートも13万回を超え ...

ライフスタイル

冬至に食べるものといえば、南瓜(なんきん)が知られるところ。
実は南瓜の他、食べるとよいものがあるのです。

それは「ん」が付く食べ物。

前述した南瓜をはじめ、蓮根、人参、寒天、大根、昆布、うどん、ぎんな ...

ライフスタイル

冬至のカボチャ。その名前の由来について。

冬至は「一陽来復」といわれ、1年でお昼が一番短い日です。
柚子湯に入って、カボチャを食べると元気でいられるという言い伝えで、お風呂屋さんでは爽やかな香りの柚子が湯舟に浮かん ...

ライフスタイル

クリスマスイヴの1週間目。
12月17日は「飛行機の日」です。

人類初の飛行の歴史に欠かせない人物といえば、ライト兄弟。

そう、1903年のこの日、米ノースカロライナ州キルデビルヒルズで、ライト兄弟は人 ...

ライフスタイル

もうすぐクリスマスで、街のショーウインドウも、お店の音楽もクリスマスシーズンを盛り上げるものが多えですね。

さて、今月に入り、クリスマスツリーを飾った方もいらっしゃるでしょう。

ツリーが生まれたのは、8世紀のド ...

ライフスタイル

昨年紹介した銚子電鉄が沿線に暮らすお年寄りのお買い物を支援するサービスなど、交通の「足」が確保できなかったり、外出が困難な高齢者の暮らしをサポートするサービスが注目されています。

今年11月17日から千葉県千葉市花見川区こ ...

ライフスタイル

最近、柿の木の下にいる子を見かけたことがない、と『昭和自然遊び』の著者、中田幸平さんは書いておられる。

昔は自然に生えている木の(どこかの庭の木でも)果実をとって食べることは、よくある風景だったのに、最近は、大半の人が流通 ...

ライフスタイル

最近、ほおずきは食用のものが出回り、遊び道具というより「食べるもの」という印象をもつ方もいらっしゃるかも。

昔はほおずきの赤い実を手にして、もむと実がやわらかくなり、それを笛にして遊んだものだと、戦前に生まれた方たちいいま ...

ライフスタイル

子どもの頃、母親や祖母から髪をとかしてもらうだけで安心感を感じられた。
という思い出はありませんか。

信頼できる人から肌や髪にふれられると、そのスキンシップによって、お互いにエネルギーが交流し、元気になれるってこと ...

ライフスタイル

60代〜90代の高齢者約1600人が出演する『1万人のゴールドシアター』。

2016年5月に他界した演出家・蜷川幸雄さんの意志を継ぎ、いよいよ明日、上演されます。

生前、蜷川幸雄さんが10年間にわたり芸術監督を ...

ライフスタイル

金運を上げるには、ゴールドの財布。いや、西で買った黄色の、いえいえ、寅か巳の日に買った長財布…などなど、金運をアップさせる財布情報が世の中に出回っています。

先日、某国の富豪に聞いた話ですが、金運を上げたいなら
「 ...

ライフスタイル

みなさんの周りに、たまにいませんか。
「昔はこんなにスゴかったんだけど、今は…」と語る人。

あの頃は楽しかったという思い出話で終わればいいのに、「あの頃はすごかったけどその頃にくらべて今の自分は・・・」という振り返 ...

ライフスタイル

「早起きは三文の得」と、昔から言い伝えられています。

晩秋は、空気がピリッと締まって清々しく、朝の散歩で立ち寄る公園にしきつめられている落ち葉を踏みしめるのも季節の移り変わりを感じることができます。
これは早起きの ...

ライフスタイル

はやくも来月は12月。忘年会のシーズンでもあります。
お酒を召し上がる機会が増えるということでもありますね。

さて、お酒を飲んで、翌朝ツラい…とアタマをかかえた経験はありませんか。

昔、日本酒の取材でお ...

ライフスタイル

ランチの後はなぜ、あんなに眠たくなるの?

そう感じたこと、ありませんか。
昼食をとり、デザートまで食べて満足(満腹)な気分の後にやってくるのは睡魔…。
家ならお昼寝できますが、職場だと居眠りしていると仕事が ...

ライフスタイル

金木犀の葉がお茶になる!?と聞き、作ってみました。
とはいえ、葉を乾かしただけですが。それが上の写真。

オリーブの葉を乾かしたお茶がありますよね。
あんな感じを想像していましたが、あまり香りも味もなく。 ...

ライフスタイル

ストレスを感じた時に飲む(食べる)ことが多いバッチフラワーのレスキューレメディ。

日本でもおなじみのバッチフラワーレメディですが、カナダの西から東まで取材した時(バンクーバーからモントリオールまで)、ホメオパシー専門店にも ...

ライフスタイル

フィレンツェのお土産でいただいたこちらのお茶。

Il Sogno di Michelangelo(ミケランジェロの夢)

原材料は半発酵の中国茶(おそらくウーロン茶のこと)、レーズン、松の実、矢車菊、ひまわりの花 ...