旅行

鳴き砂の「姉子の浜」から糸島半島・二見ヶ浦へ。
東京に暮らす私は初めて訪れる場所です。
福岡市街地が東京だとしたら、二見ヶ浦付近は湘南みたいな存在。

福岡市内中心部から車で数十分という距離ながら、玄界灘に面 ...

旅行

「鳴き砂」をご存知でしょうか。

鳴き砂(鳴り砂)とは、砂を踏むと「キュッキュッ」と音が鳴る砂浜のこと。
先日、訪れた福岡県糸島市にある「姉子の浜(あねごのはま)」がそうでした。

福岡空港から福岡県に暮ら ...

ライフスタイル

介護や福祉の業界をはじめとする組織の中で働いている人、あるいはフリーランスの人など、自分の強み(あるいは弱み)を知っておくと、仕事や人間関係に活用できるのではないかと思います。

グループの上司や部下の強みがわかると、その人 ...

食べもの

先日、武雄で栽培されているレモングラスについて書きました。こちら
その中でベトナムの食の都といわれる古都フエでいただいた麺のスープに、レモングラスが使われていることにふれています。今日はそのフエ名物の麺「ブン・ボー・フエ」につ ...

ライフスタイル

認知症についての相談や情報交換や交流の場として、全国で展開されている「認知症カフェ」。
政府が推進する「新オレンジブラン」の後押しもあり、最近では各地でオープンしています。※新オレンジプラン・・・認知症施策推進総合戦略 ...

旅行

先日旅した佐賀県武雄市はレモングラスが特産品の1つ。

2007年に武雄市の職員がタイへ派遣され、栽培技術や加工方法の研修を受け、武雄で栽培を開始したそうです。
かつて市役所には「レモングラス課」が設けられ、自治体あ ...

ニュースと考察

認知症のタイプで、最も多いのはアルツハイマー型。
早期発見ができる場合は、投薬で病気の進行を遅らせることができますが、アルツハイマー型認知症は初期から「物忘れ」の症状が出るのが特徴です。

さて、この「物忘れ」。

ニュースと考察

認知症の人の徘徊が問題になっています。

認知症とはいえカラダは元気なので、歩き回れる体力のある人は家の中も外も歩き回ってしまう。
なかには家族の誰かが外出をしたことを忘れてしまい、どこかへ「探しにいって」しまうケー ...

旅行

先日、旅した佐賀県武雄市。

武雄ではいたるところでレモングラスの文字や製品を発見しました。

武雄市図書館でもレモングラスキャンデーやお茶が販売されていたし、泊まった温泉宿では月に1度、レモングラス風呂を実施して ...

ニュースと考察

配車サービスの「Uber(ウーバー)」をご存知の方も多くいらっしゃることでしょう。

ウーバーは自家用車を持っている人が空き時間にタクシー運転手みたく、お客を送迎するアメリカ発のサービスで、世界462都市で展開しています。( ...

旅行

先日は武雄市図書館へ。
ちょうどランチタイムだったので、図書館で働いている女性にランチできるおすすめのお店をうかがいました。
いくつかおしえてもらった1つが、ホワイトギョーザが食べられる「餃子会館」。

知的 ...

旅行

長崎のハウステンボスから佐賀県の武雄温泉駅へ。
1300年もの歴史ある温泉もそうですが、ここでは武雄市図書館に行くことも目的の1つ。
70代の女性が同行者です。

賛否両論あり、いろんな意味で注目を集めている ...